NEWS
おすすめワイン
-
ヴィヴァンテール ガメイ MVB 2020 【赤】750ml
¥6,820
SOLD OUT
品種:ガメイ/ボジョレーの3つの畑 土壌:①花崗岩質(樹齢:65年) ②石灰岩・粘土質 ③石英・花崗岩 区画:①ムーラン・オ・ヴァン ②ブルイィ ③パトリックとジャスティンの畑 醸造:全房発酵、粘土質のアンフォラと中古のオーク樽の組み合わせで熟成。 ビオディナミのカレンダーに従って、2021年5月に瓶詰め アルコール度数:13% 濾過、無清澄、亜硫酸塩無添加。 Vivanterreは、フランスのオーヴェルニュ地方でパトリック・ブージュとジャスティン・ロワゾーが生産し、ロージーとマックスのアスラン夫妻が設立、有名ソムリエのセドリック・ニケーズがサポートしている自然派ワインです。有機農法とバイオダイナミック農法で栽培されたブドウを使用し、自然なプロセスで醸造し、清澄、ろ過、亜硫酸塩の添加を一切しないヴィヴァンテールは、名前の由来の通り、「vivantterre=生きている地球」を反映しています。 共通の友人から紹介されたVivanterreチームは、サステナブルな手法でゼロ・ゼロのおいしい自然派ワインを造りたいという思いで集まりました。現在のコラボレーションは、ワインの専門家と初心者が混在し、クリエイティブな世界にまたがっており、まさに共通の視点から生み出されたワインを作るために集まったのです。そんなVivanterreを楽しんでいただければ幸いです。
-
ヴィヴァンテール コンタクト SGS 2020 【オレンジ】750ml
¥6,160
SOLD OUT
品種:ゲヴェルツトラミネール/アルザス(樹齢:35年) シルヴァネール/アルザス ソーヴィニョン・ブラン/ロワール(樹齢:60年) 土壌:ゲヴェルツトラミネール→粘土・青スレート シルヴァネール→石灰岩 ソーヴィニヨン・ブラン→ミネラル(カルシウム、火打石、粘土 )が豊富な砂質土 区画:ゲヴェルツトラミネール→ハイリゲンシュタイン村、Goepp家 シルヴァネール→ロスハイム村、レイヤー家 ソーヴィニヨン・ブラン→トゥーレーヌ・オワーズのサブ・アペラシオンベンジャミン・デロベルの畑 醸造: ソーヴィニョン・ブランは、3週間のマセラシオンとピジャージュを経て、ステンレスタンクにて 熟成。ゲヴュルツトラミネールは、房ごと直接ステンレスタンクに入れ、2週間のマセラシオン、足踏み、アンフォラでの澱引き。シルヴァネールはプレスされ、果汁をマセラシオン中のゲヴェルツトラミネールへ。 それぞれ2021年5月まで熟成され、瓶詰め直前にブレンド。 アルコール度数:13.5% 無濾過、無清澄、亜硫酸塩無添加。 Vivanterreは、フランスのオーヴェルニュ地方でパトリック・ブージュとジャスティン・ロワゾーが生産し、ロージーとマックスのアスラン夫妻が設立、有名ソムリエのセドリック・ニケーズがサポートしている自然派ワインです。有機農法とバイオダイナミック農法で栽培されたブドウを使用し、自然なプロセスで醸造し、清澄、ろ過、亜硫酸塩の添加を一切しないヴィヴァンテールは、名前の由来の通り、「vivantterre=生きている地球」を反映しています。 共通の友人から紹介されたVivanterreチームは、サステナブルな手法でゼロ・ゼロのおいしい自然派ワインを造りたいという思いで集まりました。現在のコラボレーションは、ワインの専門家と初心者が混在し、クリエイティブな世界にまたがっており、まさに共通の視点から生み出されたワインを作るために集まったのです。そんなVivanterreを楽しんでいただければ幸いです。
-
ヴィヴァンテール ホワイトペットナット PRS 2020 【白泡】750ml
¥6,600
SOLD OUT
品種:ピノブラン、ピノグリ、リースリング、シルヴァネール/アルザス 区画:シルヴァネール→ロスハイム村 その他品種→ハイリゲンシュタイン村 醸造:ぶどうは9月上旬に収穫され、残滓が約20gになるまで、別々に発酵させます。その後果汁をブレンドして瓶詰めし、発酵を続けました。2020年11月中旬から2021年4月末のデゴルジュマンまで、クラウンキャップの下でワインを熟成。 アルコール度数:12.5% 無濾過、無清澄、亜硫酸塩無添加。 Vivanterreは、フランスのオーヴェルニュ地方でパトリック・ブージュとジャスティン・ロワゾーが生産し、ロージーとマックスのアスラン夫妻が設立、有名ソムリエのセドリック・ニケーズがサポートしている自然派ワインです。有機農法とバイオダイナミック農法で栽培されたブドウを使用し、自然なプロセスで醸造し、清澄、ろ過、亜硫酸塩の添加を一切しないヴィヴァンテールは、名前の由来の通り、「vivantterre=生きている地球」を反映しています。 共通の友人から紹介されたVivanterreチームは、サステナブルな手法でゼロ・ゼロのおいしい自然派ワインを造りたいという思いで集まりました。現在のコラボレーションは、ワインの専門家と初心者が混在し、クリエイティブな世界にまたがっており、まさに共通の視点から生み出されたワインを作るために集まったのです。そんなVivanterreを楽しんでいただければ幸いです。
-
ヴィヴァンテール ピンクペットナット GSP 2020 【ロゼ泡】750ml
¥6,600
SOLD OUT
品種:ガメイ50%/ボジョレー(樹齢:40~50年) シラー40%/ルーション(樹齢:10年) ピノグリ、ピノブラン/アルザス(樹齢:30年) シルヴァネール/アルザス(樹齢:60年) 土壌:ガメイ→青石 ピノグリ・ピノブラン→粘土・青石 シルヴァネール→石灰岩 区画:ガメイ→パトリック ブジュとジャスティン ロワゾーが所有 シラー→海の近くにある、有機栽培者ヴィンセント・ラファージのブドウ園 ピノグリ・ピノブラン→ハイリゲンシュタインのゲップ家 シルヴァネール→ロスハイム、ドレイヤー家 醸造:ガメイはマセラシオンし、シラーと白ブドウは直接圧搾、発酵が完了する前にすべての品種を組み合わせました。2020年9月中旬に瓶詰めされ、2021年7月10日のデゴルジュマンまで発酵。 特徴:白ブドウと黒ブドウの両方をブレンドしたロゼペットナット。わずかに発泡した濃いロゼ色で、赤い果実とスパイスに満ちていながら、骨格とバランスが取れています。シャルキュトリーや、サーモンのグリル、鴨のロースト、旬のフレッシュトマトとよく合います。 アルコール度数:11% 無濾過、無清澄、亜硫酸塩無添加。 Vivanterreは、フランスのオーヴェルニュ地方でパトリック・ブージュとジャスティン・ロワゾーが生産し、ロージーとマックスのアスラン夫妻が設立、有名ソムリエのセドリック・ニケーズがサポートしている自然派ワインです。有機農法とバイオダイナミック農法で栽培されたブドウを使用し、自然なプロセスで醸造し、清澄、ろ過、亜硫酸塩の添加を一切しないヴィヴァンテールは、名前の由来の通り、「vivantterre=生きている地球」を反映しています。 共通の友人から紹介されたVivanterreチームは、サステナブルな手法でゼロ・ゼロのおいしい自然派ワインを造りたいという思いで集まりました。現在のコラボレーションは、ワインの専門家と初心者が混在し、クリエイティブな世界にまたがっており、まさに共通の視点から生み出されたワインを作るために集まったのです。そんなVivanterreを楽しんでいただければ幸いです。
-
クリストフ フェーヴル シャンパーニュ ブランドブラン ブリュット キュヴェ アレクサンドリーズ 750ML
¥9,020
SOLD OUT
無名、されど味は超本物!ガタイのよい男の手作業が生み出す極上の手作りシャンパーニュ! クリストフ・ルフェーヴルは無名ながら極上のビオシャンパンを作り出す生産者。ワイン雑誌で有名シャンパンメーカーを抑えて一位に選出されるなど、味は本物でありながら、無名ゆえの圧倒的なコストパフォーマンスで大人気です。 ◆テイスティングコメント 洋ナシ、ドライアプリコット、レモンのコンフィ、カスタードクリーム、麦藁、サブレの香り。ワインはシャープかつ泡立ちが細かく繊細でフィネスがあり、洗練されたエキスをキレのある酸と塩気のあるミネラルがタイトに引き締める! ◆ビンテージ情報 2013年はブドウが晩熟の年だった。クリストフ曰く、フェノールがゆっくりと熟した上にシャープな酸が残った当たり年とのこと。瓶熟期間は 6年6ヶ月とじっくり熟成させているだけあって、泡のキメが細かく広がりも滑らか!前回の2011年よりもスレンダーでクリスタル感があり、ノンドゼだからこそのキレ味と、石灰質の土壌から来る塩辛くチョーキーなミネラルがしっかりと感じられる! 前回のアレクサンドリーヌもそうだが、品質的にはコート・デ・ブラン地区の高級なブラン・ド・ブランに全く引けを取らない、フィネスと上品さを兼ね備えたコストパフォーマンスの高いシャンパーニュだ! ◆生産者情報 シャンパーニュの地⽅で、⾃然にこだわったいわゆるビオ農法を実践している⽣産者はたったの⼗数名しかいないといわれている。クリストフもビオを選んだ⼈間のひとりだ。 1986 年に⾃らの畑を⼿に⼊れたときから、除草剤、農薬散布を使⽤していない。⼟を耕すことを基本とし、トラクターでは耕すことのできないブドウの樹と樹の間は鍬を使うなど、あくまでも泥臭く体⼒のいる昔ながらのやり⽅に徹する。そして、来年はさらにトラクターのかわりに⾺で作業をすることを考えている。 クリストフにとってビオ農法とは特別なことではなく、むしろ、「味のあるブドウを作るに必然的なこと」と当たり前に考えているようだ。彼にとって良いシャンパーニュとは、ブドウの質で決まるのであって、ブドウに味がなければ良いシャンパンはできない︕とそう考えている。 「ビオロジックはみんなが思っているほどそんなに難しいことではない。事実、多くのシャンパンメーカーがビオは難しいと⼝を揃えるが、問題は難しさではなく、作業の⼿間ひまにある。畑に⼿間と時間をかけば、誰でもビオの美味しいブドウができる。それが、残念ながらシャンパーニュ空前の好景気のおかげで、農薬たっぷりのどうしようもないブドウを作ってシャンパンにしても、⾼い値段で売れてしまうから、みんな⼿間をかけてまで努⼒したいと思わなくなっている。リスクを負うよりも、楽に⾦儲けできることに越したことはないからね」と現状を⽪⾁りつつ、シャンパーニュの将来に⼤いなる危機感を感じながら語ってくれた。 彼は品質向上のため、⾃主的に毎年 AOC の規定を⼤幅に下回る収量調整を⾏っている。当初から剪定⽅法をグランクリュクラスと同じコルドンシャブリにしたのもそのためだ。 ごつい男がこだわる⾄極のRMビオシャンパン︕ 質にこだわるクリストフがこれからますます楽しみだ︕
-
ラエルト フレール エクストラブリュット ブラン ド ブラン レ・グランド クレイエール 2017 750ml
¥11,880
SOLD OUT
位置:西向き 土壌:石灰質土壌 バリックで発酵 最低でも6カ月熟成させる。シャルドネ Epernayの南丘陵のシャルドネを使用。柔らかな土壌とカンパニア期(白亜質の終盤)の石灰質という特異な地質。 2014年にシャルドネの単一キュヴェをつくることを決めた。 マロラクティック醗酵なし 1889年、ドメーヌとして創業。現在7代目のオーレリアンとその父のティエリーが、エペルネの南西シャヴォ村周辺の11haの自社畑を管理する。父ティエリーの代からビオロジック栽培に取り組み、近年はアルザスの気鋭ジュリアン・メイエなどでも経験を積んだオーレリアンが、その経験を生かしビオディナミ栽培に転換した。数多いキュヴェの中でも「レ・ヴィーニュ・ドートルフォワ」は1948~60年植樹の木のみ、「レ・ロング・ヴォワ」は1965年と70年植樹の木のみから醸造するなど、古木へのこだわりも並外れたもの。さらなる試みは、古代品種プティ・メリエ、アルバンヌの他、ピノ・グリ、ピノ・ブランにシャンパーニュの基本3品種を加え醸造する「レ・セット・セパージュ」。栽培が困難でかつ低収量の2つの古代品種の素晴らしさを、情熱と忍耐で見事に表現・開花させたこのキュヴェは、今後のシャンパーニュのさらなる可能性を鮮やかに示唆する偉大な1本とさえ言えるだろう。
-
ジェローム ギシャール ジュド・ショセット フリツァンテ 2016 【赤微泡】750ml
¥6,160
SOLD OUT
例年ではスティルだが2016VTは熟成中の発泡が多くフリッツァンテでの仕上げとなった。 畑仕事に関して特に評判が高く、その葡萄をフィリップ・ジャンボン氏も買い付けるほどで評判の高かったギィ・ブランシャールの畑を引き継いだジェローム・ギシャール。 馬を使って畑を耕し全てを手作業で行っており、数箇所に分かれた葡萄畑はどこもとても小さく、中には0.5haの畑も。 樹齢は30~80年と古く、そのお陰で深みがありバランスのとれた長熟型のワインが生まれる。 ジェロームが造るワインは全て酸化防止剤無添加で造られている為、独特の色合いを持ってるが、不思議とヴィネガーのような酸化にはならず、独自の風味を持つワインへと変貌を遂げる。 2011年ヴィンテージが最後のギィの仕込みとなる。 2011VT分よりラベルはジェロームの名前に変わっていくが、ジェロームはギィ・ブランシャールのもとで長い間ワイン造りを共におこなっており、名前は変わってもその味わいは、しっかりと引き継がれている。 (インポーター様資料より)
-
ドメーヌ・キャホンセット・エヌ・トワ・ウ シャブリ・プルミエ・クリュ・コート・ド・サ ヴァン 2019 【白】750ml
¥5,830
SOLD OUT
輝きある淡い麦藁色、洋ナシや青りんご、白桃の香り、ピュアさと集中力、味に層が感じられ柔らかい湧き水のようなテクスチャーと白桃やラフランスの果実感、更に寝かせるとより良い変化を楽しめるでしょう。 ギヨームの祖父アンリが植樹した区画コート・ド・サヴァンで育つシャルドネを厳しく選果、大樽で発酵しステンレスタンクで熟成、ドメーヌの特徴が最も表現された仕上がりです。
-
ドメーヌ・キャホンセット・エヌ・トワ・ウ シャブリ・プルミエ・クリュ・ボーロワ 2019 【白】750ml
¥4,950
SOLD OUT
【新時代のシャブリ生産者】 シャブリの西側、祖父や父の時代はブドウをネゴシアンへ売っていましたが、現当主ギヨームが引き継ぎドメーヌを立ち上げました。雨にも気候にも恵まれた19年、シャルドネをステンレスタンクで発酵・熟成しました。グリーンイエロー色、ライムや青りんご、摘みたてフルーツの青い香り、旨味あるエキスとトロっとした粘性、前ミレジムより酸味が落ち着いていてジューシーさと旨味が印象的です。 品種:シャルドネ(樹齢40年) Chablis村のすぐ西隣に位置するBeinesに本拠を置く新しいドメーヌです。 以前はブドウ栽培農家として他のネゴシアンへ、ブドウを供給しておりましたが、自らのポリ シー&哲学である「自然との調和」をモットーにしたブドウ栽培をベースに、醸造・瓶詰めに至るまでそのベースを貫き通したワインを造ってみたい!という理念をもち、現当主ギギヨーム・ミショーが新たにドメーヌを立ち上げました。 空気の流れや日照を考慮に入れた剪定、堆肥、摘芽、摘葉、さらには 多くの畑における手摘みに寄る収穫などを行い、最善の結果を生み出せるうように細心の注意を払って畑と向き合っています(通常、Petit Chablisや Chablisでは機械による収穫が多いです)。またドメーヌでは土中微生物を含む土壌に関わる生物多様性を重要視しており、その多様性を維持するため除草剤の不使用はもちろんのこと、雑草は鋤き返しを行い土中へと還元し、その種子もその後に芽吹くよう全てそのままとしています。病虫害に対しても、自然由来のものでこれに対処することとしており、銅や硫黄、そしてビオディナミで用いられている各種プレパラシオンを使用しています。ビオディナミそのものに対してドメーヌでは大きな関心を持っており現在、畑を転換中です。ビオロジック&ビオディナミに関するアプローチや人為的な介入のない、最もナチュラルなワイン造りに関して、その多くをDomaine de L’EnclosのBouchard兄弟がから学んでおり、実際にDomaine de l’Enclosで従業員としても勤務しておりました。その縁もあり醸造はDomaine de l’Enclos内の一部を間借りして仕込んでおります。 ブドウは高い熟度で収穫され(最高の熟度に達した時に収穫し、厳しく選果)、振動式選果台での厳しい選果の後、空気圧式(水平式)圧搾機でプレス。 「プレスは自分のお腹であると想像して、食べたいと思うブドウのみを選び、残りは捨ててしまおう」とのモットーで選果しています。 醸造は天然の温度制御が可能な地下のカーヴで行います。プレスで得られたピュアな果汁は澱とともに地下のステンレスタンク(一部のキュヴェにおいては500Lの樽を使用)へ重力システムで移動させ、低温でのデブルバージュの後、温度をコントロールしながら区画別に発酵・熟成させます。果汁とカーヴに自然に存在している天然酵母と各種バクテリアの独自のリズムで発酵が進みます。もちろん、テロワールを否定するような補糖・酵母添加といった人的介入は 一切行っていません、発酵と熟成は人為的な干渉は行わず「なすがまま」で行われています。アルコール発酵時のSO2の添加の使用は行わずその他の工程での添加も必要最小限の使用に留め、その他一切の添加物はありません。やっとやっと弊社ポートフォリオ内に魅力あるシャブリの生産者を迎え入れる事ができました。まだまだ駆け出しの若い生産者ですがすでに液体の中に彼のコンセプトとパッションが凝縮されており、伸び盛りの今後5年・10年先が非常に楽しみな生産者です。
-
アクセル・ドモン ニュイ・ブランシュ 2020 【赤】750ml
¥4,620
SOLD OUT
【エレガントなサヴォワの赤】 初年度の2020年VT、このワインの醸造過程で、文字通り徹夜(=Nuit Blanche)をし なければならなかった。醗酵を止まらないように、しかし労働基準の12時間ルールを 守りながら、作業を行う必要があった。 25ppmのSO2を使わざるを得なかったことが最大に後悔です。朝にはすべてが正常な状態に戻っていた。 軽やかな抽出と、涼しさを感じさせる軽やかなテクスチャーと後味。 品種:ガメ アクセルは青年期の大半の情熱を自転車に注ぎ、12年間の本格的な競技人生を送ってきた。そのうちの7年間は、ワールド・ツアーチームに所属しプロとしても 活動。と同時に彼の人生において常に重要な位置をしめていたのは美食と良質なワインであった。そんな彼にとって競技自転車から引退した際に、情熱がワイン造 りへと向かったのは、ごく自然なことだった。レース中の事故をきっかけに、入院中にオンラインの醸造講座を受講し、退院後サヴォワのワイナリーで研修する。 生まれはヴァランスだが、競技チームはサヴォワが本拠地であったことから、サヴォワはアクセルにとっても見知った土地となっていたのだ。 2020年は買いブドウで間借りでのワイン造り。2021年も買いブドウだが、自分のセラーでのワイン造り。2022年VTはごく少量の自社ブドウと買いブドウで、ワ インを造る。とにかく気負ったところのないアクセルは、着実にできることを少しずつ増やしていく。ストレスの彼のワインの味わいは滑るような飲み心地。 (輸入元より)
-
メゾン・マリウス・ビエル バズーカ 2021【オレンジ】750ml
¥4,730
SOLD OUT
ソーヴィニヨン・ブランで造ったオレンジワイン。キンカンやハッカなどのアロマ。ドライオレンジや木の葉などの複雑な果実味が広がる。酸のバランスも良く、旨味が口にじわりと膨らむ。 品種;ソーヴィニョン、ミュスカデル ボルドーで3世代に亘る生産者。初代当主の、マリウス・ビエル氏が1943年に設立しました。学校教師を目指していましたが、大自然に憧れた結果、ラランド・ド・ポムロールに落ち着き、最初のワイン「ドメーヌ・ド・ヴィラール」を醸造。醸造家としての道を歩む事になりました。 環境への敬愛は彼のワイン造りに現れています。それは、特に1960年代、大量生産型のワイン造りの流れが周囲のワイナリーに広まる中、彼は時代の潮流に屈することなく、畑での化学肥料や農薬使用を拒否し続けたことにあります。 彼の固い信念は次の世代に受け継がれ、娘のルセットと、ルセットの息子で現オーナーのダミアン・ビエル氏に引き継がれています。
-
レ・シェ・デュ・ポール・ドゥ・ラ・リュンヌ シレンス 2019【赤】750ml
¥3,960
SOLD OUT
エラフレ(かすりキズをつける)、足でのピジャージュ後、 マセラシオン2週間。 ステンレスタンクで発酵後澱引きし、大樽で6ヶ月熟成。瓶詰め前に澱引きを行う。 ノンフィルター、ノンコラージュ、瓶詰め前に SO2 添加 1g/hl 添加。 フレッシュでスパイシー。カリニャンと南仏らしいピノノワールからのペッパーの風味。 ガメイの飲み口の良さも感じられ、黒スグリのようなしっかり果実の凝縮感。 レ・シェ・デュ・ポール・ドュ・ラ・リュンヌのワインはボルドーの北に1950年代に田園都市として設計され建てられた社会住宅ユニット の地区「 Cit? Claveau 」で造られます。 コンセプトは「ワインを飲む場所でワインを造る」「人間らしい規模でワイン製造と熟成の為のセラーを作り、一般に公開することで相互作用を高め、短い流通・販路で働き、消費者を教育すること」ローラン・ボルドはワイン醸造の教育を受けた後の2003年以降、コート・ド・ブールのドメーヌ、ポメロール、ナパ・ヴァレーで経験を積み、2014年にからボルドーで新たな挑戦を始める。プロジェクト財務管理を担当するアニカ・ランデ・ハーパは、ブドウとワインの法学修士号を取得しており、シャトー・ラ・トゥールを所有するオーナーのアルテミス・ドメーヌ・グループで法務マネージャーを努めていた。 都会のワイン商人として、醸造するブドウはフランス全土のパートナー達から購入。すべて有機農業か現在転換中のもの。
-
ガングランジェ ピノ・グリ 2018【白】750ml
¥4,400
SOLD OUT
日本にワインが到着した当初はピノグリ本来の香りがマスクされてしまっていたので、先に 2019 年、2020 年を売り、2018 年は倉庫で寝かせていた。2 年の熟成を経た今、ようやく本来のピノグリのキャラクターが表に出始めたので、今回満を持してリリースするに至った。ワインはいわゆる一般的なアルザス・ピノグリのオイリーさはなくタイトに引き締まっている!熟成により溶け込んだ揮発酸もちょうど良い塩梅に収まり、今はミネラルをギシギシ感じる飲みごたえ十分なワインに変化している!ブドウにポテンシャルがあると、いわゆる醸造による欠点が時間と共に昇華されていく過程が見られるから、ヴァンナチュールは本当にやめられない!今飲んでも美味しいが、もう少し寝かせるとさらにフュメ香の風味が口の中一杯に広がる魅力的なワインに化けそうな…そんなワクワクさせられるワインだ!
-
ガングランジェ シャンガラ 2020【白】1000ml
¥4,125
SOLD OUT
白ブドウの各品種をプレスした際に出る澱の部分を全てかき集めピノブランとアッサンブラージュしたガングランジェのエデルツヴィッカー。2020 年はさらに 30L の網袋に入れたゲヴュルツのブドウを発酵中のワインに漬け込みアンフュージョンを試みた。前回同様、瓶詰めしたばかりのワインにオイルのような糸引きが見られたため急きょ出荷を止め、糸引きが消えるまでドメーヌの倉庫で 1 年寝かせてからリリースした。出来上がったワインは、ゲヴュルツのアンフュージョンの効果もあるのか金柑やモミの木など香りが華やかで、昆布ダシのような旨味と強かな酸が口に広がり余韻も長い!さすが澱の部分を集めただけあり、味わい深く複雑で飲みごたえのあるワインに仕上がっている!ガングランジェのラインナップの中では一番入り口となるテーブルワインとしての位置付けであるシャンガラだが、品質的には間違いなく AC アルザス以上のポテンシャルを持つ超コストパフォーマンス高なワインだ!
-
ドメーヌ デュ プティ ブション ppp 2021 【赤】750ml
¥6,820
SOLD OUT
品種:ピノ・ノワール(樹齢40年)、ピノ・ブラン(樹齢20年)、 ピノ・グリ(樹齢20年) 土壌:粘土質(ピノ・ブラン)、 砂岩、花崗岩+石灰岩(ピノ・グリ) 凝灰岩(ピノ・ノワール) 区画:オベルネ、ベルナルトシュヴィラー(アルザス地方のコミューン) 醸造:手摘み収穫。全房で3週間のマセラシオン。 フラージュ、ピジャージュ、澱引きは行わず、セラーの温度調節もしない。 木樽で9カ月の熟成。ノンフィルター、ノンコラージュ、SO2無添加。 名前の由来:3品種の頭文字を取ってPPP(Pino noir, Pino gris, Pino blanc ) 2019年に誕生した「ドメーヌ・デュ・プティ・ブション」は、数年前にアルザスに移住した小さな家族ソフィー、ヴァンサン、そして2人の”Petit Bouchon(小さなコルク)” アガトちゃん(2歳)のドメーヌ。 ソフィーはソーシャルセクターで働き、ヴァンサンはワイン栽培、アガトは絵を描いたり、ステッカーを貼ったり、トボガン(そり)をしたり。 ヴァンサンは2012年から有機栽培のワイナリーに勤務し、ブドウの生産とワインの醸造・熟成の両方に携わり、ジェラール・ヴィエ(アルボワ)からブドウの樹について、ジャン・フランソワ・ガヌヴァからは自然な醸造方法を学ぶ。 アルザスでは、経済的に余裕がなくブドウ畑や農業関係の家族がいない人が起業するにはブドウ畑は手に入れづらいが、誰も手を付けていなかった小さな区画を入手し、土地を回復させながら自分たちで植えたブドウを収穫し自分たちの家の下で醸造。「“SO2無添加、無濾過、たくさんの愛”だけのワインを造る」というビジョンを掲げ2020年初ヴィンテージを発売することに成功! 現在、2ヘクタールのブドウ畑には、ピノ・ノワール、ガメイ、シルヴァネール、オーセロワ、シャルドネ、ゲヴュルツトラミネール、リースリングといったさまざまな品種が植えられています。
-
ドメーヌ・デュ・プティ・ブション ベネヴォル 2021 【白】750ml
¥5,720
SOLD OUT
品種:ゲヴェルツトラミネール(樹齢20年)、シルヴァネール(樹齢100年)、 土壌:赤土(堆積火山) 区画:ベルナルトシュヴィラー(アルザス地方のコミューン) 醸造:手摘み収穫。除梗しゲヴェルツのみ2週間のマセラシオン。 600L木樽とガラスボトル(ダム・ジャンヌ)で10カ月熟成。 フラージュ、ピジャージュ、澱引きは行わず、セラーの温度調節もしない。 ノンフィルター、ノンコラージュ、SO2無添加。 名前の由来:毎年ボランティアで手伝ってくれる人たちに敬意を表して「Benevole(無償の、奉仕の)」と名付けた。
-
ドメーヌ・デュ・プティ・ブション ラ・ミ・ファ2021 【白】750ml
¥5,390
SOLD OUT
品種:ミュスカ(樹齢15年)、オーセロワ(樹齢20年)、 土壌:砂岩、花崗岩、石灰岩 区画:ベルナルトシュヴィラー(アルザス地方のコミューン) 醸造:手摘み収穫。除梗しミュスカのみ2週間のマセラシオン。 ファイバータンクで11カ月熟成。 フラージュ、ピジャージュ、澱引きは行わず、セラーの温度調節もしない。 ノンフィルター、ノンコラージュ、SO2無添加。 名前の由来:家族へのオマージュ(LA-MI-FAはフランス語の家族“FAMILLE”の逆さ言葉) 2019年に誕生した「ドメーヌ・デュ・プティ・ブション」は、数年前にアルザスに移住した小さな家族ソフィー、ヴァンサン、そして2人の”Petit Bouchon(小さなコルク)” アガトちゃん(2歳)のドメーヌ。 ソフィーはソーシャルセクターで働き、ヴァンサンはワイン栽培、アガトは絵を描いたり、ステッカーを貼ったり、トボガン(そり)をしたり。 ヴァンサンは2012年から有機栽培のワイナリーに勤務し、ブドウの生産とワインの醸造・熟成の両方に携わり、ジェラール・ヴィエ(アルボワ)からブドウの樹について、ジャン・フランソワ・ガヌヴァからは自然な醸造方法を学ぶ。 アルザスでは、経済的に余裕がなくブドウ畑や農業関係の家族がいない人が起業するにはブドウ畑は手に入れづらいが、誰も手を付けていなかった小さな区画を入手し、土地を回復させながら自分たちで植えたブドウを収穫し自分たちの家の下で醸造。「“SO2無添加、無濾過、たくさんの愛”だけのワインを造る」というビジョンを掲げ2020年初ヴィンテージを発売することに成功! 現在、2ヘクタールのブドウ畑には、ピノ・ノワール、ガメイ、シルヴァネール、オーセロワ、シャルドネ、ゲヴュルツトラミネール、リースリングといったさまざまな品種が植えられています。
-
ドメーヌ・デュ・プティ・ブション バボス 2021 【白】750ml
¥5,390
SOLD OUT
品種:ピノ・グリ(樹齢20年)、オーセロワ(樹齢20年)、 土壌:粘土質(オーセロワ)、砂岩、花崗岩、石灰岩 区画:ベルナルトシュヴィラー(アルザス地方のコミューン) 醸造:手摘み収穫。ピノ・グリのみ全房で3週間のマセラシオン。 ファイバータンクで12カ月熟成。 フラージュ、ピジャージュ、澱引きは行わず、セラーの温度調節もしない。 ノンフィルター、ノンコラージュ、SO2無添加。 名前の由来: ブドウの収穫で共に働いてくれたバボスへのオマージュ (バボスとは:消費社会を否定し、自然に近づきたいと思いながら共同生活を送っている若いエコロジストを指すスラング)
-
ドメーヌ ミューラー ケベルレ アルザス ルージュ ラ ガイス 2021 750ml
¥4,400
SOLD OUT
アルザス語で「ガイス」は山羊のこと。この区画は機械が入ることが出来ないほどの傾斜がある区画で、当時は山羊を畝間に移動させて除草をしていました。その歴史的経緯からこの名を付けました。また方言で「行こうか!」という意味もあります。 花崗岩土壌の区画で、収穫後除梗しプレスし10日間マセラシオンを行いました。 クリアで濃厚なガーネット色の外観。ダークチェリーやクランベリー、少々煮詰めたブラックベリーの様な香りにバニラ、白胡椒、マッシュルームのニュアンスを感じ、徐々にスミレの様なフローラルな香りも出始め、香りに複雑さが増していきます。 味わいは軽快で活き活きとした果実としっかりした酸が特徴で、ほんの少し甘い果実のニュアンスは感じますが、強力な酸がバランスを保っています。 生産者本人が最も気に入っているキュヴェで、リッチなストラクチャーが感じられる1ランク上の味わいを堪能できます。 品種:ピノ ノワール ストラスブールとコルマールの中間に位置する街、セレスタ郊外にあるオー ケーニグスブール城の麓に位置するワイナリー。サン イポリットでワイン造りを行っているドメーヌ ミューラー ケベルレは、1961年に設立された家族経営のドメーヌです。現在は4代目のダヴィッド ケベルレが27haの畑を引き継ぎ、伝統とナチュラルな手法を融合させ、ワイン造りを行っています。 3代目まではいわゆる伝統的なワイン造りをしていましたが、4代目のダヴィッドがナチュラルワインへ方向転換していく中で、クリスチャン ビネールが運営しているピルエット グループにも参加。ピルエットのラベルで世間に自らのワインを出していく事で、ワインのレベルアップと販売を進め、グループに参加する事で生産者との情報交換や様々な勉強を行い、ダヴィッドのスキルアップにも繋がりました。何年間か参加する事で徐々にナチュラルワイン的な造りの完成度を上げて行き、十分な経験を積んだ今回、晴れて独立する事になった期待の大型新人生産者です。
-
クリスチャン・ビネール サヴール 20&21 【白】750ml
¥3,630
SOLD OUT
アムルシュヴィール村、ピノブラン・リースリング・オーセロワを主 体とした 6 品種をフードルで 7 ヶ月発・酵熟成した 20 年と 21 年 という気候条件が正反対の 2 ミレジムをアッサンブラージュしフー ドルで熟成しました。淡いグリーンを帯びたゴールド、完熟みかん や金柑、アップルミント香、旨味のあるアタックに複雑味が増す丸 みのある果実味に溶け込んだ酸、長いアフターが心地よいです。 アルザス地方のコルマールよりすぐ北のAmmerschwihrという村に位置するDomaine Binnerは1770年からワイン造りを行っている、非常に名門の家族です。 醸造に関しては農業本来の姿をモットーとして、無農薬を徹底し、SO2もほとんど 使用しておりません。今でこそ無農薬のスタイルが見直されておりますが、お父様の時代には化学肥料がもてはやされた頃でした。その時代にもかたくなに一貫して無農薬 の農業を続けました。まわりの人に変わっていると散々言われましたが、このスタイルを 一貫して守り続けた造り主です。収穫も手で行っている為、家族だけで手入れが出 来る11haの畑を大切に守っております。アルザスでは決して大きな造り主ではありませんが、先祖代々から大切に受け継がれた財産は、カーブの中1つとってもうかがえま す。 まず古いヴィンテージのワインが数多くストックとして残っており、アイテムが多い為に 各ストック場所がCaveの地図で管理されているのです。歩いていると偶然1955年の リースリングを発見、珍しいヴィンテージなので、譲ってくれないかと申し出たら瓶を見 せてくれて、「目減りがすごいので譲りたいが残念ながら出来ない」と、品質に関する 徹底した姿勢が伺えました(実際は大丈夫な程度なものですが...)。 Binner家のワインの味わいはウルトラ自然、一度飲んだら誰でも忘れることが出来 ない程、印象的な香りと厚みとエレガンスを備えたスーパーワイン。看板商品です。アルザスリースリングと言えば、ビネールと言われる程、最近ではお陰様にも認知度もあ がって参りました。こういうワインを扱わさせて頂く事に誇りを感じます。(輸入元)
-
クリスチャンビネール ミュスカ ヒルテンベルグ ヴァンダンジュタルティヴ サ・カズイユ 2017 【やや甘口白】750ml
¥9,020
SOLD OUT
カッツェンタールの花崗岩・粘土土壌で育つミュスカダルザスロゼ、ミュスカダルザスブラン、ミュスカオットネルの3種をアッサンブラージュ、フードルで24ヶ月発酵・熟成しサンスフルで仕上げました。ゴールドカラーの外観から、アプリコットや洋梨の香りが拡がり、クリスピーな口当たりに香水のような芳香、エレガントでサラッとした甘味が心地よい印象です。
-
ジュラール シュレール リースリング ビルドストックレ 2020 【白】750ml
¥6,600
SOLD OUT
リースリング種 最も純粋、かつ高次元にヴァン・ナチュールのあり方と精神、その偉大さと個性を実感させてくれる生産者の一人。1958年にジェラールが自社醸造を開始し、1982年からブリューノがドメーヌに参画。16世紀以来、何世代にもわたって一度も除草剤や化学肥料を使っていない畑は、土が驚くほど柔らかく健全そのもの。収量を低く抑え、濃縮度の高いブドウから生まれるワインは、格調高い酸が奥行きある果実味を支え、高レベルでバランスが整い、気品とミネラル風味が横溢する。亜硫酸添加は大半のキュヴェがゼロ、添加するものでも瓶詰め時時に20mg/Lが上限。平均収量は30~35hl/ha。所有する畑は計7haだが、自由奔放な発想で実験作を次々に生み出すため、キュヴェ数は膨大となる。白ワインは、3週間~1年のスキンコンタクトを経るものや、アルコール発酵が1年に渡るものもある。
-
ジュラール シュレール リースリング ル・ヴェール・エ・ダン・ル・フリュイ 2020 【白】750ml
¥6,600
SOLD OUT
リースリング種 最も純粋、かつ高次元にヴァン・ナチュールのあり方と精神、その偉大さと個性を実感させてくれる生産者の一人。1958年にジェラールが自社醸造を開始し、1982年からブリューノがドメーヌに参画。16世紀以来、何世代にもわたって一度も除草剤や化学肥料を使っていない畑は、土が驚くほど柔らかく健全そのもの。収量を低く抑え、濃縮度の高いブドウから生まれるワインは、格調高い酸が奥行きある果実味を支え、高レベルでバランスが整い、気品とミネラル風味が横溢する。亜硫酸添加は大半のキュヴェがゼロ、添加するものでも瓶詰め時時に20mg/Lが上限。平均収量は30~35hl/ha。所有する畑は計7haだが、自由奔放な発想で実験作を次々に生み出すため、キュヴェ数は膨大となる。白ワインは、3週間~1年のスキンコンタクトを経るものや、アルコール発酵が1年に渡るものもある。
-
ジュラール シュレール ピノ・ノワール 2019 【赤】750ml
¥7,480
SOLD OUT
ピノ・ノワール種
・実店舗も販売しておりますので、タイミングにより注文をキャンセルさせていただく可能性がございます。
・環境保護のためダンボールなどの梱包資材の再利用をさせていただく場合がございます。
ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
20歳未満の方への酒類の販売はいたしません。